トイレリフォーム1
昔ながらの非水洗和式タイプのトイレを洋式便座に交換しました。
写真は和式を洋便器として使用するためのプラスチックで出来た便座です。

交換後(洋式便座)

交換前(和式便器)
トイレが明るくなりました。
また、消臭効果が付いている床、壁材を使用して匂いが気にならないようにしました。
手摺を付けて安全な動線を確保しました。また、暖房便座にして座る時にヒヤァ!とするのを防いでいます。
[工事の様子]
- 既存の壁、床を撤去し下地の状態を確認しています。
- 天井、床、壁共に新しく断熱材を入れ、気密化をしました。
- 手すりをつけて、安全な動線を確保しました。
- 天井には人感センサ付き照明を取り付けました。 スイッチの操作が必要なく 自動で点灯・消灯します